目次
資格取得 後 ウェブ解析士の活動を考える
資格は確認であり通過でしか過ぎません、これはどの資格も同じ。
では、どのような行動を取るのかワールドカフェ形式のワークショップを開催しました
上級ウェブ解析士の資格は取得したけど
これは講師である私の悩みでもありました、資格は取得したけど、
一部の方は「それは個人の力量だから放任」との意見もあります、しかし田中友尋という講師を選んだいただいた恩返しはする必要があると考えています、ビジネスと同じく出会いですから。
資格は取得したけどに対する2014年の2つの答え
1.マンスリーセミナーという発表会
1年間 上級ウェブ解析士の皆さんには資格取得を活用したという事例を持ち回りで発表いただきました。
毎月第4土曜の19:00から2時間です。
アウトプットは整理になります。
発表はプレゼンであり伝えるトレーニングになります。
ウェブ解析という仕事は事業成果を出すことですが、情報を整理して伝えなければ成果への行動すらできません。
2.懇親会での情報交換
マンスリーセミナーの後、懇親会を必ず開催しました。
そこでは自分の案件についての相談や、解析をどのようにクライアントへ伝えるべきか、真面目な話が飛び交いました、そしてそこからビジネス・パートナーを見つける方もいらしゃいました。
2015年はさらに前へすすむため
時代の変化は私たちが考えている以上に早く、今の安定にいると取り残されてしまいます。
あせる必要はありませんが、準備が必要です。
ウェブ解析士はウェブマーケティングを取り扱います、流れを感じ準備をする必要があります。
ワールドカフェ形式のワークショップは2015年さらに前にすすむためのブレストでした。
2月18日19:30平日の夜にもかかわらず14名程集まっていただきました。( JUST DO IT:ウェブ解析横浜 )
まわし方は通常のワールドカフェ形式です。
そして最終的にマインドマップへ整理。(翌日)
2015年の行動目標が2つ確定しました。
これからです!
資格取得 後 ウェブ解析士の活動を考える。
具体的な行動はまだ発表できませんが、形に残るものです、そして上級ウェブ解析士として仕事に必ずつながる活動となります。
ウェブ解析横浜はフォローし続けます
田中友尋の上級ウェブ解析士認定講座を合格いただいた方は、(ご希望の方のみ)ウェブ解析士横浜でフォローし続けます。
上級ウェブ解析士の資格が目標にならず、その資格におごらない。
ウエブ解析と経営経験の実務からお伝えすることと、私の繋がりをご紹介し上級ウェブ解析士自分自信の成果としてほしく、つくりあげたグループです。
ウェブ解析横浜に参加する条件は私の講座合格となっています。
これはウェブ解析と私の共通言語から共有いただきたいという願いからです。
ウェブ解析横浜 参加についてはお問合せください。