※この記事は2017年3月28日公開された内容をリライトしています。
目次
初心者が学ぶ Googleアナリティクスセミナーの基本
ハマ企画が開催しているGoogleアナリティクスせみなーは3種類あります。
- 初級:Google アナリティクスセミナー
Google アナリティクスは怖くない!「今から使いこなすGoogle アナリティクスセミナー」 - 基礎:Google アナリティクスセミナー
Google アナリティクスは知っているけどWebマーケティング軸でWebサイトを改善したい
「成果を出すためのGoogle アナリティクス活用セミナー」 - 実践:Google アナリティクスセミナー
Google アナリティクスでレポート提出をしたい
この中で初心者にオススメなのが初級と基礎です。
初級は、Googleアナリティクスをまず触れて課題改善ができるようにするもの
基礎は、Googleアナリティクスの基礎なこと(指標や仕組み)を学び、各メニューの理解から課題改善と成果へつなげるもの
このふたつです。
とりあえず、学びよりも取扱を覚えるのでしたら初級でも十分です。
初心者向けGoogle アナリティクス セミナーはどんな人に向けてのセミナーか
- Google アナリティクスを入れたけどわからない
- いきなりWeb担当者に命じられた
- お客さまのGoogle アナリティクスを見ながら成果を出したい
- ホームページ制作の付加価値としてGoogle アナリティクスを使いたい
- ウェブ解析士になったけどGoogle アナリティクスがわからない
共通点はGoogle アナリティクスというものの存在は知っている。
でも、目の前にあるGoogle アナリティクスをどうたらいいのかわからない
使いたいけどどうしたらいのか…
そんな人の背中を押すセミナーがGoogle アナリティクスセミナーです。
Google アナリティクス セミナーなのに講座を目指している
セミナー? 講座?
セミナーは専門性のあることを伝えます
講座は初めての人でも学べることを伝えます
初心者向けのGoogle アナリティクス セミナーはこの両面性を持たせています。
「明日から使える」ヒントを受け取るための セミナー
ざっくりとセミナー内容
- その数字合っています?Google アナリティクスの設定確認
- 最低限必要なGoogle アナリティクス用語を学ぶ
- アクセス解析理論思考について
- GoogleのABC分析を網羅するポイント
- ポイントを絞ったGoogle アナリティクスレポートの見方
Google アナリティクスが目の前にあっても、設定が間違っていると、誤った判断をしてしまいます。
まずは設定確認をお伝えします。
「Google アナリティクスを入れればいいだろう」ということではなく必ず必要な設定です。
用語についてセッション、ページビューを知っていても本来の意味を知らなかったり、最低限必要な指標はどの視点でみるのかわからなかったり。
落ち度となっている当たり前を伝えます。
アクセス解析理論思考では、目の前にあるGoogle アナリティクスをみてどのような伝え方をして改善提案をするのか
基本的であり王道をお伝えします。
ABC分析では、最低限十分な分析の流れをお伝えします。
またプラグインやみるべきポイントも重点的にお伝えすることで、「なるほど」と納得をいただける持ち帰るができるかと考えています。
初心者向けのGoogle アナリティクスセミナーは知識を学ぶより、Google アナリティクスを使えるようにするためのヒントをお持ち帰りいただくセミナーです。
PR:横浜のGoogle アナリティクスセミナーでお会いしましょう
横浜のWebマーケティング、ホームページ制作会社 ハマ企画では毎月Google アナリティクスセミナーを開催しています。
※ハマ企画主催のGoogle アナリティクス セミナーは少数限定セミナーです。
- 初級:Google アナリティクスセミナー
Google アナリティクスは怖くない!「今から使いこなすGoogle アナリティクスセミナー」 - 中級:Google アナリティクスセミナー
Google アナリティクスは知っているけどWebマーケティング軸でWebサイトを改善したい
「成果を出すためのGoogle アナリティクス活用セミナー」 - 実践:Google アナリティクスセミナー
Google アナリティクスでレポート提出をしたい
「実践、Google アナリティクスで成果を出すためのレポーティングセミナー」