目次
Google アナリティクスで成果を出すためのレポートセミナー募集開始
2017年度はGoogleアナリティクスを3つのバリエーションに分割。
初心者向け中級向けのGoogle アナリティクスセミナーに引き続き、実践、Google アナリティクスで成果を出すためのレポーティングセミナーの募集を開始いたしました。
このセミナーはGoogle アナリティクスでレポート制作したい方、提出をしたい方向けのセミナーです。
「成果を出すためのレポート」というのがポイント
このGoogle アナリティクスセミナーは、アクセス解析レポートをどのように組み立てて制作するのかを伝えます。
単に目次や骨子を教えてるのではなく、各レポートの必要性と成果を出すための気付きと伝え方を、PowerPoint形式だけではなく、自動化のためのプラグイン説明やダッシュボード形式のGoogle Data Studioのレイアウトまでお伝えします。
2000年よりアクセス解析を業としている田中友尋が、即戦力のために現場で活用しているノウハウをどのようにお伝えしています。
こんな人におすすめGoogleアナリティクスセミナー:実践編
実践編のGoogle アナリティクスセミナで伝えたい方はこんな方です。
これに当てはまらなくても、内容をご検討いただき興味わくもの、学びたいことがあれば是非ご参加ください。
- Google アナリティクスでレポートをつくりたい
- 効果的なレポート構成について知りたい
- 広告代理店さんや制作会社さんと対等に話がしたい
- 手のかからないレポートをつくりたい
- ウェブ解析士になったけどGoogle アナリティクスのレポート作成方法がわからない
Google アナリティクスセミナー:実践編ではこんなことを学びます
初級編、中級編と同じく実践編ではGoogle アナリティクスを学問として学ぶのではなく。
「Google アナリティクス即戦力のための気をつけるポイント」
つまり明日から使えるポイントを絞ってお伝えいたします。
- レポートの理論思考
- 成果につながるレポート構成について
- グラフ論
- レポートワークショップ
- スプレッドシートとの連携について
- レポート作成のためのグラフ活用論
- Google Data Studio利用方法
3つのバリエーションのあるGoogle アナリティクスセミナー
ハマ企画のGoogle アナリティクスセミナー2017はこの初心者向け以外に
初級:Google アナリティクスセミナー
Google アナリティクスは怖くない!
「今から使いこなすGoogle アナリティクスセミナー」
Google アナリティクス セミナー中級者向けとして
Google アナリティクスは知っているけどWebマーケティング軸でWebサイトを改善したい
「成果を出すためのGoogle アナリティクス活用セミナー」
詳細は専用ページをご覧ください