認知・集客500%アップも新規獲得も夢じゃない!社労士・士業のためのホームページ最新活用セミナー

セミナー概要
認知・集客500%アップも新規獲得も夢じゃない!
社労士・士業のためのホームページ最新活用セミナー
概要
- あなたのホームページ、何のためにありますか?
- ご自身のホームページは何のためにありますか?
- なぜホームページを運用しているのですか?
- ホームページの目的って、なんですか?
皆さま士業の魅力と商品は自分自身です! ご参加お待ちしています。
セミナーの目的
- お金をかけて作ったホームページだけど何のためにあるか分からない
- これからホームページの発注を考えているけどどうしたらいいのか分からない
このような悩みをお持ちの方へ、ウェブ業界23年の私が答えます。
詳細
講師 | 田中 友尋 |
---|---|
後援 | 高田馬場総合法律事務所 |
日程 | 2016年6月13日(月) 19:00-20:30 |
定員 | 40名 |
会場 | CASE Shinjuku 東京都新宿区 高田馬場1−28−10 三慶ビル4F |
料金 | 1,000円(税込) |
お支払い | 銀行振込にてお支払いください。 (お支払いに関しては、お申し込み頂いた方にご案内致します) |
懇親会 | セミナー終了後同じ場所で懇親会も開催いいたします。 (懇親会はセミナー費に含まれていません。別費用となります。) |
お問合せ | <wsidas事務局 ハマ企画> TEL:045-450-3095(平日:10:00〜18:00) |
キャンセル | ※ご入金後のキャンセルの場合、ご返金が出来ませんのでご注意ください。 |
備考 | 士業さま向けのセミナーです。士業以外の方をはじめとするWeb業界の方は参加することができません。 |
講師のご紹介

田中 友尋(たなか ともひこ)
1965年、江戸時代から続く料亭の息子として生まれる、商人のDNAから、販売系のアルバイトを幾つかこなし、大学では経営情報と経営戦略を学ぶ。
1990年に上京、事業系不動産仲介会社に就職し経営者に対して事務所または物流センターを提案。
1995年よりウェブ業界で仕事を開始。大手PCメーカのホームページ制作から始める。
1999年からハマ企画にてマンション向けのポータルサイトやマンション販売サイトを手がける。
2000年より老人ホームや不動産、施設サイト向けに ウェブアナリストとして アクセス解析のコンサルティングを開始。
2003年よりアクセシビリティ対応サイト制作開始、官公庁自治体、病院向けのサイトコンサルティングも行う。
- 株式会社ハマ企画 代表取締役
- ウェブ解析士マスター WAC11211448
- GAIQホルダー
お申し込みフォーム
受付終了いたしました。
セミナーに関するお問い合わせは事務局までご連絡ください。
<wsidas事務局 ハマ企画>
TEL:045-450-3095(平日:10:00〜18:00)